【妄想亭日常】 「その先が面白い」 弁財亭和泉


ここ数年若手を中心に落語家ユニットが増えてきています。これはきっと平成の最後に二ツ目ブームを牽引(けんいん)した成金(2013~2019年まで活動していた落語芸術協会の二ツ目11人の若手落語家ユニット)の影響だと思います。

実は私も二ツ目のころから「新作落語せめ達磨」というユニットに参加しています。せめ達磨の結成は2006年。卒業したり、新しく加入したり、メンバーチェンジをしながら続いている落語界ではめずらしいモーニング娘。、AKB48方式、現在進行形の新作派落語家ユニットです。

2カ月に一度の定期公演にメンバーがローテーションで出演。その日のために作った新作落語をネタおろしします。2009年に二ツ目に昇進して新作落語に興味を持ち始めてから勉強のために毎回公演のお手伝いに伺っていました。

2014年からは正式なメンバーとして加入。現在は、林家きく麿師匠、三遊亭天どん師匠、古今亭駒治師匠、古今亭志ん五師匠、三遊亭れん生師匠、柳家花いち師匠、そして私。落語協会の新作派若手真打7名が所属しています。

新作落語のネタおろしの会は、毎回鮮度は抜群です。初めて聞く噺は自然とお客さまの集中力も上がるので、ハマると大爆笑がおこります。ですが、できたばかりなので構成やセリフが不安定でまったくウケず、芸人とお客さまの我慢比べの時間になってしまうこともしばしば。

当たりはずれが大きいので好き嫌いが分かれます。ですが、常連のお客さまは逆にそのギャンブル性にはまって毎回観にきてしまうそうです。

でも実は新作落語にはこのネタおろしの「先」にも面白さがあります。ネタおろしで大爆笑だった噺も時事ネタを使い過ぎていてすぐに飽きられウケなくなったり、ネタおろしではまったくウケなかったのに構成やセリフを直したら老若男女に通用する鉄板ネタに変わったり。

新作落語のネタおろしは、その「先」に名作の誕生が隠れているかもしれません。一度試しに我慢比べしに来てみませんか?

実は私も二ツ目のころから「新作落語せめ達磨」というユニットに参加しています。せめ達磨の結成は2006年。卒業したり、新しく加入したり、メンバーチェンジをしながら続いている落語界ではめずらしいモーニング娘。、AKB48方式、現在進行形の新作派落語家ユニットです。

2カ月に一度の定期公演にメンバーがローテーションで出演。その日のために作った新作落語をネタおろしします。2009年に二ツ目に昇進して新作落語に興味を持ち始めてから勉強のために毎回公演のお手伝いに伺っていました。

2014年からは正式なメンバーとして加入。現在は、林家きく麿師匠、三遊亭天どん師匠、古今亭駒治師匠、古今亭志ん五師匠、三遊亭れん生師匠、柳家花いち師匠、そして私。落語協会の新作派若手真打7名が所属しています。

新作落語のネタおろしの会は、毎回鮮度は抜群です。初めて聞く噺は自然とお客さまの集中力も上がるので、ハマると大爆笑がおこります。ですが、できたばかりなので構成やセリフが不安定でまったくウケず、芸人とお客さまの我慢比べの時間になってしまうこともしばしば。

当たりはずれが大きいので好き嫌いが分かれます。ですが、常連のお客さまは逆にそのギャンブル性にはまって毎回観にきてしまうそうです。

でも実は新作落語にはこのネタおろしの「先」にも面白さがあります。ネタおろしで大爆笑だった噺も時事ネタを使い過ぎていてすぐに飽きられウケなくなったり、ネタおろしではまったくウケなかったのに構成やセリフを直したら老若男女に通用する鉄板ネタに変わったり。

新作落語のネタおろしは、その「先」に名作の誕生が隠れているかもしれません。一度試しに我慢比べしに来てみませんか?

実は私も二ツ目のころから「新作落語せめ達磨」というユニットに参加しています。せめ達磨の結成は2006年。卒業したり、新しく加入したり、メンバーチェンジをしながら続いている落語界ではめずらしいモーニング娘。、AKB48方式、現在進行形の新作派落語家ユニットです。

2カ月に一度の定期公演にメンバーがローテーションで出演。その日のために作った新作落語をネタおろしします。2009年に二ツ目に昇進して新作落語に興味を持ち始めてから勉強のために毎回公演のお手伝いに伺っていました。

2014年からは正式なメンバーとして加入。現在は、林家きく麿師匠、三遊亭天どん師匠、古今亭駒治師匠、古今亭志ん五師匠、三遊亭れん生師匠、柳家花いち師匠、そして私。落語協会の新作派若手真打7名が所属しています。

新作落語のネタおろしの会は、毎回鮮度は抜群です。初めて聞く噺は自然とお客さまの集中力も上がるので、ハマると大爆笑がおこります。ですが、できたばかりなので構成やセリフが不安定でまったくウケず、芸人とお客さまの我慢比べの時間になってしまうこともしばしば。

当たりはずれが大きいので好き嫌いが分かれます。ですが、常連のお客さまは逆にそのギャンブル性にはまって毎回観にきてしまうそうです。

でも実は新作落語にはこのネタおろしの「先」にも面白さがあります。ネタおろしで大爆笑だった噺も時事ネタを使い過ぎていてすぐに飽きられウケなくなったり、ネタおろしではまったくウケなかったのに構成やセリフを直したら老若男女に通用する鉄板ネタに変わったり。

新作落語のネタおろしは、その「先」に名作の誕生が隠れているかもしれません。一度試しに我慢比べしに来てみませんか?

こちらは産経らくご会員限定ページです

ログインもしくは、 産経らくご会員に登録して閲覧ください。

  • 年間100席の
    落語動画を配信!

    最新・人気の公演をライブとアーカイブ(4週間)配信でお楽しみいただけます。

  • 「もう一度見たい名演」を
    毎月3席再配信!

    過去に配信した約400席の中からリクエストの多かった動画を毎月3席、1カ月限定で再配信。

  • 人気公演のチケットを
    先行・割引販売!

    産経新聞社主催の落語会公演チケットを早く・安く購入できます。※一部公演を除きます

  • 毎月抽選で
    噺家グッズをプレゼント!

    毎月、産経らくご会員向けの特別プレゼント企画に参加できます。

サービス詳細を知る

配信中の落語動画

【落語評論家広瀬和生 オススメの一席】 9月は柳亭信楽「出生の秘密」

【落語評論家広瀬和生 オススメの一席】 9月は柳亭信楽「出生の秘密」

配信期間:2025年9月15日(月)0:00~10月14日(火)23:59 出演者:柳亭信楽
J亭スピンオフ企画 39 白酒・三三  大手町二人会

J亭スピンオフ企画 39 白酒・三三  大手町二人会

配信期間:2025年9月11日(木)18:45~10月9日(木)18:45 出演者:桃月庵白酒、柳家三三
《もう一度見たい名演》桃月庵白酒「青菜」(第23回J亭スピンオフ企画 白酒・一之輔二人会 令和4年7月7日公演)

《もう一度見たい名演》桃月庵白酒「青菜」(第23回J亭スピンオフ企画 白酒・一之輔二人会 令和4年7月7日公演)

配信期間:2025年9月1日(月)00:00~9月30日(火)23:59 出演者:桃月庵白酒
《もう一度見たい名演》柳家さん喬「野ざらし」(第73回大手町落語会 ~ザ・柳家!2022夏~  令和4年6月12日公演)

《もう一度見たい名演》柳家さん喬「野ざらし」(第73回大手町落語会 ~ザ・柳家!2022夏~  令和4年6月12日公演)

配信期間:2025年9月1日(月)00:00~9月30日(火)23:59 出演者:柳家さん喬
《もう一度見たい名演》春風亭一之輔「徳ちゃん」(第29回J亭スピンオフ企画 白酒・一之輔二人会 令和5年9月7日公演)

《もう一度見たい名演》春風亭一之輔「徳ちゃん」(第29回J亭スピンオフ企画 白酒・一之輔二人会 令和5年9月7日公演)

配信期間:2025年9月1日(月)00:00~9月30日(火)23:59 出演者:春風亭一之輔
神田連雀亭オンライン寄席十周年記念大感謝祭(第一部)

神田連雀亭オンライン寄席十周年記念大感謝祭(第一部)

配信期間:2024年10月18日(金)10:00~2025年10月18日(土)10:00 出演者:【第1部】兼太郎、きよ彦、金の助、ふう丈、一刀、鯛好、小はぜ、ぽん太、あんこ、吉縁
神田連雀亭オンライン寄席十周年記念大感謝祭(第三部)

神田連雀亭オンライン寄席十周年記念大感謝祭(第三部)

配信期間:2024年10月18日(金)10:30~2025年10月18日(土)10:00 出演者:【第3部】遊七、市若、陽乃丸、㐂いち、桜子、今いち、ういん、鯉白、市寿、一花
神田連雀亭オンライン寄席十周年記念大感謝祭(第二部)

神田連雀亭オンライン寄席十周年記念大感謝祭(第二部)

配信期間:2024年10月18日(金)10:30~2025年10月18日(土)10:00 出演者:【第2部】好青年、鯉三郎、昇りん、楽八、寸志、凌天、恭太郎、金魚、花飛、小右治、談吉
TOP