【hanashikaの時間。】「おめでたい幕開け」 笑福亭鶴二

新年明けましておめでとうございます。

皆さま、お正月はいかがお過ごしでございましたでしょうか? 私は1日が天満天神繁昌亭、2日が角座、4日が喜楽館と忙しくさせていただき、噺(はなし)家として本当にうれしいお正月でした。元日は私の生誕2万日にも当たり、おめでたい幕開けとなりました。

2019年4月から始まりました、OBCラジオ大阪「hanashikaの時間。」も今年で丸4年になります。毎週木曜日は私の初レギュラー番組で、リスナーの皆さま、スタッフの皆さま、そしてアシスタントの内海英華さんにも支えていただきまして、本当に感謝でございます。

この4年の間に娘が結婚をさせていただき、そして先日、初孫が誕生いたしました。私は、今年55歳になります。孫が成人したら75歳です。私の夢は、80歳になったときに「あのじいさん、なんかわからんけど、座ってるだけでオモロイなー!」っと言っていただける噺家になることです。

その夢に向かって、これからも日々精進してまいりますので、本年もなにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

道頓堀笑福亭鶴二ほのぼの落語会

今年も道頓堀ミュージアム並木座で奇数月の最終日曜日午後2時~3時半に開催決定!! 料金は前売り2500円、当日3000円。問い合わせは笑福亭鶴二後援会・辻(090-3263-0435)。

こちらは産経らくご会員限定ページです

ログインもしくは、 産経らくご会員に登録して閲覧ください。

  • 年間100席の
    落語動画を配信!

    最新・人気の公演をライブとアーカイブ(4週間)配信でお楽しみいただけます。

  • 「もう一度見たい名演」を
    毎月3席再配信!

    過去に配信した約400席の中からリクエストの多かった動画を毎月3席、1カ月限定で再配信。

  • 人気公演のチケットを
    先行・割引販売!

    産経新聞社主催の落語会公演チケットを早く・安く購入できます。※一部公演を除きます

  • 毎月抽選で
    噺家グッズをプレゼント!

    毎月、産経らくご会員向けの特別プレゼント企画に参加できます。

サービス詳細を知る

TOP