はじめまして、三遊亭粋歌と申します。
二ツ目(ふたつめ)の落語家です。
二ツ目ってことは、一ツ目とか三ツ目とかあるのかしら? と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、落語家(東京の場合)の階級は、前座、二ツ目、真打となっております。
私は2005年に29歳で師匠三遊亭歌る多に入門しました。かなり遅い入門です。
入門してから、泣いたり笑ったり修行して、おかげさまで来年2021年3月に真打に昇進させていただくことになりました。
落語家の本当のスタートは真打になってからと言われております。
キャリアは若手ですが、体力はすっかり中年。アラフォーでスタートラインに立たせて頂きます。
二ツ目になってすぐに、自作の新作落語を作り始めました。
私の作る落語は突拍子もない設定は少なく、日常のちょっとした出来事を題材にすることが多いです。
元々、落語家になる前に食品会社で総務部人事課の仕事をしていたせいか、働く人が主役の落語が自然と増えていきました。
人間関係に悩みながら一人で残業している女性。
意識高い系の新入社員。
産休後に職場の環境が変わってしまい戸惑う女性等々。
不思議なもので、毎回作るたびに特に意識はしていないのですが、必ず物語の中にダメな人やマヌケな人が出てきます。
古典落語にはよく出てきますが、私の新作落語にも。そして、その人達に何だか心当たりがあるような…。
あぁ、登場人物全員、自分の分身だと気が付くのです。
でも、そんな落語もお客様に笑っていただけると作ってよかったなと思えます。古典落語にもダメな人が出てくるし、新作落語にもダメな人が出てくるし、人間の根本は昔も今もこの先も変わらないのかもしれません。
今の世の中大変ですが、もやもやした日常に大切なのって、意外とこの落語マインドかもしれないなって、時々思ったりします。
試しに、皆さんもぼんやり落語聴いてみてください。
このぼんやりがいいんですよ。
こちらは産経らくご会員限定ページです
ログインもしくは、 産経らくご会員に登録して閲覧ください。
- 人気落語家のコラム・限定コラム
- チケットの先行販売・会員限定割引
- 毎月抽選で、落語グッズをプレゼント!
- 年間約40本 落語ライブ動画が見放題に!
配信中の落語ライブ動画
《もう一度見たい名演》三遊亭天どん「ひろっちゃった!!」(2020年8月1日、第62回大手町落語会)
配信期間:2025年1月1日(水)00:00~1月31日(金)23:59
出演者:三遊亭天どん
《もう一度見たい名演》桃月庵白酒「つる」(2022年9月29日、第24回J亭スピンオフ企画)
配信期間:2025年1月1日(水)00:00~1月31日(金)23:59
出演者:桃月庵白酒
《もう一度見たい名演》春風亭一之輔「肝潰し」(2022年11月2日、第25回J亭スピンオフ企画)
配信期間:2025年1月1日(水)00:00~1月31日(金)23:59
出演者:春風亭一之輔
【落語評論家広瀬和生 オススメの一席】 柳亭こみち「女版 あくび指南」(令和5年4月18日「落語坐こみち堂12~芸歴20周年記念~」)
配信期間:2025年1月1日(水)0:00~1月31日(金)23:59
出演者:柳亭こみち
「2024今年最後の立川志らく独演会」(第14回)
配信期間:2024年12月26日(木)13:00~2025年1月23日(木)13:00
出演者:立川志らく
神田連雀亭オンライン寄席2024年十二月昼席
配信期間:2024年12月19日(木)13:30~2025年1月31日(金)13:30
出演者:三遊亭好青年、立川志ら門、三遊亭仁馬、富士実子
東京司法書士会×立川談笑「神田しほ亭」
配信期間:2024年8月10日(土)13:00~2025年8月9日(土)13:00
出演者:立川談笑、立川談洲、立川笑王丸