【hanashikaの時間。】「ルールは守らねば」 笑福亭鉄瓶

笑福亭鉄瓶さん

ルールは大切だと思います。そのルールがあるからこそ、自由が確保できると僕は思っているんです。そのルールの根本や、守る理由がおかしくなってきているのではないか。これはあくまでも例えですが…。

ひと昔前は、いまより飲酒運転が多かったと聞きます。それを減らしたのは、多額の罰金や免許取り消しといった法改正が大きな要因だったのかもしれません。

しかし、一番大切なのは「なぜダメなのか」。これを理解することが最も大切なのだと僕は思うのです。飲酒運転でハンドルを握ると、通常通りの運転ができないと認識することが重要で、飲酒運転がバレたら高額の罰金、そして免許取り消しになるからやらない、と思うのは間違っているのです。

確かに飲酒運転に関する法改正は成功だと思いますが、法律の整備までとはいかなくても、世間ではさまざまなルールが生まれています。〝〇〇はやめにしよう〟〝△△を連想する人がいるから使わないでおこう〟とか。ルールだから守るのは当たり前のことですが、守らねばならない本当の理由にまで、考えが至らない人も、多いように思います。

やってはいけないことは「なぜやってはいけないか」という理由を知ることが大事で、罰金や罰則で判断することではないと思うのです。

何か問題が起こったらルールを作ってしのぐのではなく、それを指導(説明)できる大人が増えなければいけないのかな? 知らんけど。

この「知らんけど」だけは大阪の無責任ルールとして認定しといてください。

鉄瓶・佐ん吉落語ライブ

11月28日、東京都中央区のお江戸日本橋亭で。午後6時開演。さかいひろこworks(06-6155-5561)。

こちらは産経らくご会員限定ページです

ログインもしくは、 産経らくご会員に登録して閲覧ください。

  • 人気落語家のコラム・限定コラム
  • チケットの先行販売・会員限定割引
  • 毎月抽選で、落語グッズをプレゼント!
  • 年間約40本 落語ライブ動画が見放題に!

サービス詳細を知る

配信中の落語ライブ動画

《もう一度見たい名演》三遊亭天どん「ひろっちゃった!!」(2020年8月1日、第62回大手町落語会)

《もう一度見たい名演》三遊亭天どん「ひろっちゃった!!」(2020年8月1日、第62回大手町落語会)

配信期間:2025年1月1日(水)00:00~1月31日(金)23:59 出演者:三遊亭天どん
《もう一度見たい名演》桃月庵白酒「つる」(2022年9月29日、第24回J亭スピンオフ企画)

《もう一度見たい名演》桃月庵白酒「つる」(2022年9月29日、第24回J亭スピンオフ企画)

配信期間:2025年1月1日(水)00:00~1月31日(金)23:59 出演者:桃月庵白酒
《もう一度見たい名演》春風亭一之輔「肝潰し」(2022年11月2日、第25回J亭スピンオフ企画)

《もう一度見たい名演》春風亭一之輔「肝潰し」(2022年11月2日、第25回J亭スピンオフ企画)

配信期間:2025年1月1日(水)00:00~1月31日(金)23:59 出演者:春風亭一之輔
【落語評論家広瀬和生 オススメの一席】 柳亭こみち「女版 あくび指南」(令和5年4月18日「落語坐こみち堂12~芸歴20周年記念~」)

【落語評論家広瀬和生 オススメの一席】 柳亭こみち「女版 あくび指南」(令和5年4月18日「落語坐こみち堂12~芸歴20周年記念~」)

配信期間:2025年1月1日(水)0:00~1月31日(金)23:59 出演者:柳亭こみち
「2024今年最後の立川志らく独演会」(第14回)

「2024今年最後の立川志らく独演会」(第14回)

配信期間:2024年12月26日(木)13:00~2025年1月23日(木)13:00 出演者:立川志らく
神田連雀亭オンライン寄席2024年十二月昼席

神田連雀亭オンライン寄席2024年十二月昼席

配信期間:2024年12月19日(木)13:30~2025年1月31日(金)13:30 出演者:三遊亭好青年、立川志ら門、三遊亭仁馬、富士実子
東京司法書士会×立川談笑「神田しほ亭」

東京司法書士会×立川談笑「神田しほ亭」

配信期間:2024年8月10日(土)13:00~2025年8月9日(土)13:00 出演者:立川談笑、立川談洲、立川笑王丸
TOP